EF17-40 F4 L

雷神社

糸島市の雷神社です。 この銀杏は樹齢900年以上だそうです。

天王院@篠栗

呑山観音寺の天王院。 11月に入るともみじの絨毯が見られます。

八女津媛神社

八女市矢部村の八女津媛神社です。 神秘的な空間です。 にほんブログ村

星野村の棚田

赤と黄色が眩しかったです。 にほんブログ村

夕月神社@朝倉市

夕月神社参道入口の桜です。 夕月大明神という名は珍しい気がします。

桜のトンネル

秋月の杉の馬場の桜です。 外を歩くと汗ばむ季節になってきました。 にほんブログ村

普光寺磨崖仏(ふこうじまがいぶつ)

大分県豊後大野市の普光寺磨崖仏です。 大分県にはこのように、崖に彫った仏様が点在しております。 説明書きを読むと、阿蘇山の噴火によってできた凝灰岩が彫りやすいのだとか・・・ 史跡というのは自然現象にも深いかかわりがあるようですね。 にほんブログ村

原尻の滝

大分の豊後大野市緒方町にある原尻の滝です。 普通の河から突然現れる感じでぎょっとします。 今年もよろしくおねがいします。 にほんブログ村

彼岸花

福岡県は田川郡、彼岸花で有名な川崎町の安宅(あたか)棚田に行ってきました。 彼岸花は繁殖力が高くどこにでも自生しますが、やはり畑や田んぼのあぜ道が似合います。 朝夕は冷え込んできましたね。にほんブログ村

千光寺の紫陽花

久留米は千光寺の紫陽花です。 満開はもうちょっと先でしょうか。

鶴見岳

別府市の鶴見岳に登ってきました。 今回は御嶽権現社からの登山しましたが、ロープウェイを使って一気に頂上まで登ることもできるようです。 ミヤマキリシマは満開!

光善寺の枝垂れ桜

八女市は黒木町光善寺の枝垂れ桜です。 春の陽気の中、ゆらゆらとゆれていました。

成田山久留米分院の大観音

久留米の大観音を拝みに行きました。 観音様の背後足元から頭部まで登れたり(かなり疲れます)、また台座下から地獄道へ行けたりとかなり興味深かったです。 この風変わりな建造物はインド村・平和大仏塔極楽殿というそうです。 2500年の時を越えて仏教…

難所ヶ滝

三郡山(さんぐんさん)登山道の途中にある滝です。 2月になるともっと大きな氷になるそうです。

雨の秋月

秋月、今年も雨でした。 だが、それがいい。 もう12月、今年も終わりですね。

夏過ぎて・・・

秋の気配。でもまだ少し暑い。

京都旅行

新婚旅行で京都に行ってきました。 国宝や重要文化財を身近に感じて、日本という国がもっと好きになった気がしました。

篠栗

南蔵院の涅槃像 穏やかな顔ですね。 EF17-40 F4 L 天王院の仁王 AF90 F/2.8 かなり寒くなってきましたね。 もう少し紅葉を楽しめるといいなぁ。

うきは市つづら棚田2

涼しくなりましたね。 秋の気配です。

阿蘇山

GWで阿蘇山へ行ってきました。 今回は山登りではなく、車での観光所めぐりです。 ↑草千里展望所から。 ↑リンドウの花が咲いていました。 ↑火口へのロープウェー乗り場付近です。 この日は火山ガス規制により火口へは昇れませんでした。 ↑西巌殿寺奥之院 縁…

桜いろいろ

こちらは佐賀県神埼件市は宝珠寺のしだれ桜です。 ↑EF17-40 F4 L ↑EF70-200 F4L IS ↑EF70-200 F4L IS つづいて熊本県南阿蘇村、一心行の大桜 ↑EF70-200 F4L IS ↑EF17-40 F4 L 最後に一心行の大桜から車で15分ほど、牧場の「観音桜」 ↑EF17-40 F4 L 桜もそ…

竈門神社(かまど神社)

宝満山のふもとに祀られた竈門神社です。 隠れた桜の名所ということで早速行ってみました。 竈門神社は宝満山の登山口にもなっています。 いつか登山にも挑戦したいです。

熊本城

桜の季節… そして桜といえばお城。 というわけで初めて熊本城に行ってきました。 天気はひさしぶりの快晴! 青空に桜のピンクが映えます。 似たような写真ばかりなのはご愛嬌… 天守閣からの眺めです。 こちらは本丸御殿の昭君之間。 きらびやかですね。 桜は…

深耶馬渓

ふと思い立って大分方面は耶馬渓へ。 御霊のもみじ 今年はどうも紅葉が遅いようで例年と具合が違うようです。 ちょっと移動して一目八景へ 駐車場も紅葉が綺麗です。 お約束の展望所から。 福岡の紅葉もそろそろかしら…

菊池渓谷

ちょっと思い立って秋の菊池渓谷へ。 四十三万石の滝。 広河原付近 折り返しの道で、四十三万石の滝のちょっと上流だと思います。 ひさしぶりに渓谷を歩いて見も心もスッキリでした。

硫黄山

えびの高原周辺でミヤマキリシマが見頃になったということで早速行って見ました。 韓国岳にはまだ登れないようですが、先月行った時にあった硫黄山への入山規制のロープは撤去されていました。 天気がいまいちだったのが残念ですが、この時期は仕方がありま…

西都原古墳の菜の花

鬼の窟(いわや)古墳からの眺めです。 (プロフィールの上のトップ絵にうつってるのがそうです ※投稿時現在)広大な敷地が一望できる、大好きなアングルです。 鬼の窟は鬼が一夜で造り上げたとする伝説が名前の由来となっているそうです。 土塁が囲んでいて…

生目神社のイチョウ

毎年恒例の生目神社です。 その名の通り、眼病に霊験あらたかなりということで遠くから参拝に訪れる人もいるという神社です。

コスモス@生駒高原

たくさんの人でにぎわっていました。 EOS5D MkII + EF17-40 F4 L EOS5D MkII + EF50 F1.4 EOS5D MkII + EF50 F1.4 日中はまだ暖かいですね。