霧島神宮

この週末実家に戻っていたので帰りに霧島神宮へ立ち寄ってみました。 本殿横のもみじが紅葉していてすばらしかったです。

耶馬溪

少し早起きして耶馬渓へ行ってきました。 福岡市内から高速で約2時間。 現地はさすがに寒かったです。 秋も深まってきましたね。

キリンビアパークのコスモス

キリンビアパークのコスモス。 想像していたよりも広くて、とてもよかったです。

夏過ぎて・・・

秋の気配。でもまだ少し暑い。

焼き菓子cafe cqt(クリコット)にて。

夏真っ盛り。猫もひっくり返るほどの暑さです。 というわけで、暑さに負けてカフェで一休み。 南区大楠のあさだ荘2F、クリコットさんにて。 雰囲気の良いお店でした。

大濠公園の蓮

早朝に大濠公園へ足を運んでいました。 蓮の甘い香りにつられて虫たちがたくさんあつまっていました。

集団山見せ

博多の祭りといえば山笠! というわけで13日の「集団山見せ」を見に行ってみました。 福岡生活3年目にしてはじめてまじめに山笠を見物しました。 この祭りに込められたたくさんの人々の思いが、見ているこちらにも気迫となって伝わってきました。 今年は舁…

遊歩道

暑くなってきましたね。 夏はすぐそこ。

紫陽花

博多区の崇福寺にて。 今年も紫陽花の季節がやってきました。

この旅行のためにコンデジを新調しました。 PowerShot S110です。 やはり新しいデジカメは画像が綺麗ですね。

京都旅行

新婚旅行で京都に行ってきました。 国宝や重要文化財を身近に感じて、日本という国がもっと好きになった気がしました。

相島(あいのしま)

糟屋郡新宮町の新宮港から渡し舟で約20分。 港町に猫が多いのはよくある話ですが、ここ相島も例外ではないようです。

筑前町上高場の藤2

暖かい穏やかな日でした。

筑前町上高場の藤1

朝倉市ファームステーションバサロ

道の駅 原鶴 ファームステーションバサロ前の菜の花です。 天気はいまいちでしたが菜の花は黄金に輝いていました。 帰りは朝倉郡筑前町のオーガニックカフェで昼食をいただきました。 カレーとデザートコーヒーのセット。 とってもやさしい味でした。

太宰府天満宮の飛梅

福岡に来て2年目、ようやく満開の飛梅を見ることができました。

秋月

筑前の小京都と言われている秋月です。 早朝、小雨も降っていたこともあって人はほとんどおりませんでした。

太宰府周辺

観世音寺の紅葉 光明禅寺 光明禅寺の枯山水の庭園 今年は例年より早かったようでちょっと枯れ気味。

篠栗

南蔵院の涅槃像 穏やかな顔ですね。 EF17-40 F4 L 天王院の仁王 AF90 F/2.8 かなり寒くなってきましたね。 もう少し紅葉を楽しめるといいなぁ。

コスモス

秋といえば、風に揺れるコスモスですね!

牧の戸から扇ヶ鼻

季節は秋!秋といえば紅葉! ということで比較的登りやすいという牧の戸から扇ヶ鼻へ。 登りはじめの頃はちょっと霧が出ていました。 徐々に視界がよくなってきました。 ↓星生山(ほっしょうざん)が見頃となっていました。 丁度日が差してきたばかりです。 …

国東半島

3連休は国東半島へ足を運んでみました。 熊野磨崖仏 いったいどうやって描いたのでしょうか? 両子寺山門前の仁王像 国東半島は、石造仁王像の日本最大の密集地帯だそうです。 富貴寺大堂 秋になると紅葉と黄葉に彩られるそうです。 稲穂が黄金に輝いていま…

うきは市つづら棚田2

涼しくなりましたね。 秋の気配です。

うきは市つづら棚田

22日撮影。ちょっとピークには早かったみたいです。

朝倉の水車

土地の高い部分にも水を供給できるようにと江戸時代に開発されたそうです。 なるほど水車の脇についているポケットに貯められた水が、高い位置でこぼれて別の水路へと導かれていきます。 人間の知恵はすごいものですね。 暑い、暑い一日でした。

夏といえば…

ひまわりですね。@柳川ひまわり園

散歩@大宰府のあたり

だんだん暑くなってきましたね。 今年の梅雨は、福岡はあまり雨が降ってない気がします。 このまま夏になるのでしょうか。

いつのまに6月…

6月はやっぱり紫陽花ですね。 紫陽花を見るといつも、鎌倉を思い出します。

牧ノ戸峠〜久住山

ひさびさの登山です。 阿蘇を見たら九重も見たい!ってことで下見を兼ねて登ってきました。 今回は牧ノ戸峠から久住山を目指します。 牧ノ戸峠からの登山は距離も比較的短く初心者向けだそうです。 九重山系の主峰、久住山からの眺めはすばらしかったです。